長泉進学速報
もっと早く知っておけば。そんなことにならないよう、
静岡県内の中学・高校・大学の願書受付や試験日程を、
いち早くお知らせしてゆきます。
静岡県公立高校入試概要
2024/12/17
静岡県は内申点を重要です
静岡県の公立高校入試は、他県と比べ、内申点が重要となります。
内申点は、3年生2学期(後期)の9教科を5段階で評価します。(最大45点)
これに当日の試験の得点(250点満点)を踏まえて合否決定をします。
選抜方法について
【共通枠】
①内申点の高い順に順位がつけられ、定員枠に入った受験者が次の選抜の対象になります。
②対象者の中から、学力検査の得点の上位者(定員枠の75%まで)が第一段階での合格者となります。
③第一段階の合格者を除いた受験者の中から、調査書の記載事項と面接の結果によって、定員枠の10%が第二段階の合格者となります。
④第一段階、第二段階の合格者を除いたの受験者の中から、総合的に判断して、定員枠の残り15%が第三段階の合格者となります。
つまり、内申点が高いほど入試には有利となります。
長泉進学速報
- 「ウーブン・シティ」静岡・裾野市で実証実験開始 モノやサービスがつながる未来の実験都市=トヨタ自動車
2025/9/25
- 「虫の実際の感覚を知ってもらうきっかけに」
2025/9/24
- 科学の魅力を身近に
2025/9/22
- 「もっと子どもと向き合う時間を」
2025/9/20
- 桐蔭横浜大と富士市立高校、高大連携協定を締結
2025/9/18