長泉進学速報
もっと早く知っておけば。そんなことにならないよう、
静岡県内の中学・高校・大学の願書受付や試験日程を、
いち早くお知らせしてゆきます。
「みんなが幸せになるために」子どもたちの居場所を仮想空間に
2025/7/9
今、共働きの家庭の増加により、放課後の子どもたちの居場所づくりが課題となっている。こうした中、静岡県藤枝市の元教員の夫婦が放課後にオンラインで参加できる学習スペースを展開。
運営するのは元小学校教員の夫婦、速見和司さんと妻の森亜矢子さん。2025年、教育支援事業を行う「peaceful days」を立ち上げ、学習スペースでは仮想空間「メタバース」を活用している。
オンラインで参加できる放課後の学習スペースとなり、午後3時から宿題やミニ授業に取り組み自由時間や参加者同士の交流もあるとのこと。
長泉進学速報
- 「ウーブン・シティ」静岡・裾野市で実証実験開始 モノやサービスがつながる未来の実験都市=トヨタ自動車
2025/9/25
- 「虫の実際の感覚を知ってもらうきっかけに」
2025/9/24
- 科学の魅力を身近に
2025/9/22
- 「もっと子どもと向き合う時間を」
2025/9/20
- 桐蔭横浜大と富士市立高校、高大連携協定を締結
2025/9/18