長泉進学速報
もっと早く知っておけば。そんなことにならないよう、
静岡県内の中学・高校・大学の願書受付や試験日程を、
いち早くお知らせしてゆきます。
長泉進学速報一覧
2025.03.03
大学前期日程合格発表迫る!
国公立大学の前期日程試験が2月下旬に行われ今週より各大学にて合格発表があります。 長い入試との戦いが最高の結果で終われることを願っております!
2025.03.01
静岡県公立高校入試 全日制の志願倍率(確定版)
2025.02.27
第1回「東海子どもワクワク基金」助成先発表
2025年2月27日、公益財団法人日本フィランソロピック財団は、第1回「東海子どもワクワク基金」の助成先を以下の12件に決定したことを発表しました。 助成総額は13,330,284円、助成対象期間は2025年3月~202 […]
2025.02.26
【幼児教育の実態調査】②
株式会社新興出版社啓林館は、3歳~6歳までの保護者(東京・大阪・広島・静岡のいずれかに在住)の方を対象に、「幼児教育」に関する調査を実施しました。
2025.02.25
【幼児教育の実態調査】①
株式会社新興出版社啓林館は、3歳~6歳までの保護者(東京・大阪・広島・静岡のいずれかに在住)の方を対象に、「幼児教育」に関する調査を実施しました。
2025.02.20
「しずおかバーチャルスクール」が開校
令和7年4月を目途に小中学校、市町教育支援センターやフリースクール等へ継続的に通っていない、静岡県内の児童・生徒を対象として「しずおかバーチャルスクール」が開校します。 1.好きなアバターを選択し、交流できる! 2.オン […]
2025.01.27
メタバースで学習支援
子育て支援事業「ピースフル・デイズ」に取り組む藤枝市茶町の元小学校教員夫婦が、小中学生を対象に仮想空間「メタバース」を活用したオンライン学習スペース「ピースフル・スペース」を展開している。学校から帰宅した子どもたちが宿題 […]
2025.01.16
共通テスト直前!!
改めて共通テストの変更点となります。 令和7年度の共テは、新しい学習指導要領に対応した試験となります。 また、新たな出題教科の「情報I」は試験時間60分、配点100点。新課程を履修していない受験者は旧課程科目の「情報」の […]
2025.01.07
「しずおかバーチャルスクール」試行開始
静岡県教委は6日、インターネット上の仮想空間(メタバース)を活用して不登校の小中学生を支援する「しずおかバーチャルスクール」の試験運用を始めた。初日は開始と同時に利用者が続々と「入室」し、交流を楽しんだり、学習に取り組ん […]
2025.01.06
2025年始動!!
本日、明日より2025年の学校がスタートとなります。 インフルエンザの流行もありますが、本年も皆様の目標や夢が実現できる年になっていただきたいと願っております。
長泉進学速報
- 「ウーブン・シティ」静岡・裾野市で実証実験開始 モノやサービスがつながる未来の実験都市=トヨタ自動車
2025/9/25
- 「虫の実際の感覚を知ってもらうきっかけに」
2025/9/24
- 科学の魅力を身近に
2025/9/22
- 「もっと子どもと向き合う時間を」
2025/9/20
- 桐蔭横浜大と富士市立高校、高大連携協定を締結
2025/9/18